| Home |
2009.11.15
スライム買いました。
久しぶりに、スライムを買いました。よ。
クリスマスリース作りの材料を買いに行ったクラフトショップの1ドルコーナーで見つけて、衝動買いです。

(黒い物体の下のピンクの物体がスライムです。)
最近のスライムは、色んな色があり、匂いもフルーツ系の良い匂いがします。
しかし、スライムを買うたびに思うのは、何が面白いのだろう?ということです。
遊び方としては、感触を楽しんだり、キャッチボールをしたり位しか思い浮かばないのです。
今回は、ピンクを買ったので、小腸、大腸、直腸♪などと歌いながら、模って遊ぶことが出来、いつもより楽しく遊べました。
けれど、以上、終了ー、って感じでした。やはり、上手に遊べないスライムなのです。
でも、何故か、見つけると欲しくなるのですよね、スライムって。
で、スライムの上の黒い物体は、最近収集している、ミッキーのフィギアです。
Vinylmationといって、バージョンがいくつかあり、各バージョンごとに、11~12種類のアーティストがデザインしたミッキーフィギアがあるのです。
中が見えない箱に入って売られているので、開ける時のドキドキ感が味わえます。
各バージョンとも、シークレットがあって、それも楽しみ(私は出たことないけど、あちこ嬢はホリデーバージョンのシークレットをゲットしてました)
私は、NYのワールドディズニーストアで購入しているのですが、先日、更にホリデーバージョンを集めるべく、買いに出かけたら完売でがっかりでした。
ネットでは、まだ買えるようなので、選ぶ楽しみはなくなりますが、あと数体ほど購入しようかと思います。
どうやら、ディズニーリゾート&ワールドでしか売ってないバージョンもあるようで、そちらにも興味深々。
現在我家に居るコ達。

3種類のバージョンが混在しております。
ホリデーバージョンで我家にいるのは、イースター、クリスマス、サンクスギビングです。
一番右端のミッキーの欠片も見当たらないサルは、なんとなく買ってみたバージョンの中で、一番当たって欲しくないなあと思っていたコが当たってしまったのですよ。
見慣れてきたので、ちょっと愛着が湧いてきました、最初は苦笑しか出ませんでした。
ちょっと前に、お友達と出掛けた時は、各人それぞれ購入し、帰りの電車の中でキャーキャーいいながら箱を開けました。
童心に帰れて、とても楽しかったです。30代でも乙女です:笑
その時出たのはこのコ達。

ちなみに、内5体は、私のモノです(買いすぎでーす:笑)
微妙なデザインのコも居るので、どれが出ても嬉しい♪って感じではないのですが、今後も新しいバージョンが続々発売されるようなので、ついつい買ってしまいそうです。。
しっかりした作りで重量感もあるフィギアなのだけど、一体9.95ドル(消費税別)するので、理性を持ちながらコレクションしたいと思います。
ちなみに、全種類コレクションしたいという方用に、1バージョンが2セット入ったコンプリートボックスも売られております。
以上、無駄遣い日記でした☆
クリスマスリース作りの材料を買いに行ったクラフトショップの1ドルコーナーで見つけて、衝動買いです。

(黒い物体の下のピンクの物体がスライムです。)
最近のスライムは、色んな色があり、匂いもフルーツ系の良い匂いがします。
しかし、スライムを買うたびに思うのは、何が面白いのだろう?ということです。
遊び方としては、感触を楽しんだり、キャッチボールをしたり位しか思い浮かばないのです。
今回は、ピンクを買ったので、小腸、大腸、直腸♪などと歌いながら、模って遊ぶことが出来、いつもより楽しく遊べました。
けれど、以上、終了ー、って感じでした。やはり、上手に遊べないスライムなのです。
でも、何故か、見つけると欲しくなるのですよね、スライムって。
で、スライムの上の黒い物体は、最近収集している、ミッキーのフィギアです。
Vinylmationといって、バージョンがいくつかあり、各バージョンごとに、11~12種類のアーティストがデザインしたミッキーフィギアがあるのです。
中が見えない箱に入って売られているので、開ける時のドキドキ感が味わえます。
各バージョンとも、シークレットがあって、それも楽しみ(私は出たことないけど、あちこ嬢はホリデーバージョンのシークレットをゲットしてました)
私は、NYのワールドディズニーストアで購入しているのですが、先日、更にホリデーバージョンを集めるべく、買いに出かけたら完売でがっかりでした。
ネットでは、まだ買えるようなので、選ぶ楽しみはなくなりますが、あと数体ほど購入しようかと思います。
どうやら、ディズニーリゾート&ワールドでしか売ってないバージョンもあるようで、そちらにも興味深々。
現在我家に居るコ達。

3種類のバージョンが混在しております。
ホリデーバージョンで我家にいるのは、イースター、クリスマス、サンクスギビングです。
一番右端のミッキーの欠片も見当たらないサルは、なんとなく買ってみたバージョンの中で、一番当たって欲しくないなあと思っていたコが当たってしまったのですよ。
見慣れてきたので、ちょっと愛着が湧いてきました、最初は苦笑しか出ませんでした。
ちょっと前に、お友達と出掛けた時は、各人それぞれ購入し、帰りの電車の中でキャーキャーいいながら箱を開けました。
童心に帰れて、とても楽しかったです。30代でも乙女です:笑
その時出たのはこのコ達。

ちなみに、内5体は、私のモノです(買いすぎでーす:笑)
微妙なデザインのコも居るので、どれが出ても嬉しい♪って感じではないのですが、今後も新しいバージョンが続々発売されるようなので、ついつい買ってしまいそうです。。
しっかりした作りで重量感もあるフィギアなのだけど、一体9.95ドル(消費税別)するので、理性を持ちながらコレクションしたいと思います。
ちなみに、全種類コレクションしたいという方用に、1バージョンが2セット入ったコンプリートボックスも売られております。
以上、無駄遣い日記でした☆
スポンサーサイト
がら
あづ。さん。
この記事を見て思いました。
きばっちと話し合いますよ。絶対。(笑)
あたしはこういうもの(ガチャガチャとかフィギュアとか収集したくなるようなもの)に全く興味がないのですが、きばっちはその手のものに結構手を出しているのですよ。
あ、この記事を読んで「あたし、スライムって見たことないかも!」…ということに今気付きました。
この記事を見て思いました。
きばっちと話し合いますよ。絶対。(笑)
あたしはこういうもの(ガチャガチャとかフィギュアとか収集したくなるようなもの)に全く興味がないのですが、きばっちはその手のものに結構手を出しているのですよ。
あ、この記事を読んで「あたし、スライムって見たことないかも!」…ということに今気付きました。
あづ。
がらサン へ
きばっちサンは、収集癖があるのですね!
以前、きばっちサンがお持ちだったクマのヌイグルミキーホルダーに惚れたという事例もありますし、お話あっちゃいますね、きっと。
いつか、深く語らせていただきいと申していたとお伝え下さいませ:笑
スライム。
見たことないのですか!
それは、人生において、かなり損をしていると思うので(余計なお世話)、急遽、お土産の一品として加えさせていただきます:笑
貰っても、邪魔なだけな代物なのですが、10秒位は楽しいです。よ。
是非、あの感触を味わって(?)頂きたいです。
きばっちサンは、収集癖があるのですね!
以前、きばっちサンがお持ちだったクマのヌイグルミキーホルダーに惚れたという事例もありますし、お話あっちゃいますね、きっと。
いつか、深く語らせていただきいと申していたとお伝え下さいませ:笑
スライム。
見たことないのですか!
それは、人生において、かなり損をしていると思うので(余計なお世話)、急遽、お土産の一品として加えさせていただきます:笑
貰っても、邪魔なだけな代物なのですが、10秒位は楽しいです。よ。
是非、あの感触を味わって(?)頂きたいです。
2009/11/17 Tue 06:25 URL [ Edit ]
あちこ
はは・・・・すごーい!!
半分以上はまだ私のコレクションには入ってないけど(つぎはぎミッキー、ターキー、Girlieはある)、クリスマスツリーミッキーほしいなと思ってますの。
でもねらってるのが黄色いポンチョと白雪姫。
モンキーはなせか当たる率が高いのかオークションにも出品率が高くて売れてません。私もミッキーらしくなくてほしくないうちの一つです。
こだわりがあって、なんとなく目があるミッキーを求めてますが、ダンキチさんはそんあこと知らず2個も目のない(私がほしくない)ミッキー(マンホールなど)をゲットしました。
これから溜まって経過したらお互い交換できるかも??
半分以上はまだ私のコレクションには入ってないけど(つぎはぎミッキー、ターキー、Girlieはある)、クリスマスツリーミッキーほしいなと思ってますの。
でもねらってるのが黄色いポンチョと白雪姫。
モンキーはなせか当たる率が高いのかオークションにも出品率が高くて売れてません。私もミッキーらしくなくてほしくないうちの一つです。
こだわりがあって、なんとなく目があるミッキーを求めてますが、ダンキチさんはそんあこと知らず2個も目のない(私がほしくない)ミッキー(マンホールなど)をゲットしました。
これから溜まって経過したらお互い交換できるかも??
2009/11/17 Tue 07:33 URL [ Edit ]
daysofWLA
モンキーミッキーに目を奪われてしまいました。
かわいくないし(笑)お腹の毛がミッキー型のツートンなところが感に障りますね~。
お友達と一緒に買って電車であけたくだり、チョコエッグでおんなじコトしたことあります。
はて、スライムの正しい遊び方ってなんなのでしょうね。
かわいくないし(笑)お腹の毛がミッキー型のツートンなところが感に障りますね~。
お友達と一緒に買って電車であけたくだり、チョコエッグでおんなじコトしたことあります。
はて、スライムの正しい遊び方ってなんなのでしょうね。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y
わたしも、スライムって見たことないなあ。
ちょっとだけ触ってみたい気もしますが、触ってどうするんだ?という気もします(笑
片目が黄色く解けているミッキーは、いったい何を伝えたいのでしょうか?
そして、お猿ミッキーのお腹は、人面瘡ならぬ、鼠面瘡なのでしょうか?
うーん。。。奥が深そうです。
ちょっとだけ触ってみたい気もしますが、触ってどうするんだ?という気もします(笑
片目が黄色く解けているミッキーは、いったい何を伝えたいのでしょうか?
そして、お猿ミッキーのお腹は、人面瘡ならぬ、鼠面瘡なのでしょうか?
うーん。。。奥が深そうです。
2009/11/17 Tue 17:45 URL [ Edit ]
あづ。
あちこ嬢
結構、集まってるでしょ。
つい、大人買いしちゃうんですよ:笑
クリスマスツリー、なかなかカワイイです。
これからの時期にちょうど良いので、ツリーの下に飾っております。
そうそう、ホリデーバージョン、ネットでも売り切れになっちゃっていました:悲
あとは、オークションンのみなので、多分、我家のホリデーバージョンのコレクションはこれで終了になると思います。
モンキー、箱の絵で見ても可愛くなかったけど、実物はもっと可愛くないのです:笑
まあ、でも、存在感が凄いので、一体位はあってもいかと。
マンホールミッキー、いいじゃないですか。
お互いダブリが増えたら、交換しましょう♪
結構、集まってるでしょ。
つい、大人買いしちゃうんですよ:笑
クリスマスツリー、なかなかカワイイです。
これからの時期にちょうど良いので、ツリーの下に飾っております。
そうそう、ホリデーバージョン、ネットでも売り切れになっちゃっていました:悲
あとは、オークションンのみなので、多分、我家のホリデーバージョンのコレクションはこれで終了になると思います。
モンキー、箱の絵で見ても可愛くなかったけど、実物はもっと可愛くないのです:笑
まあ、でも、存在感が凄いので、一体位はあってもいかと。
マンホールミッキー、いいじゃないですか。
お互いダブリが増えたら、交換しましょう♪
2009/11/17 Tue 22:36 URL [ Edit ]
あづ。
daysofWLAさん へ
モンキーミッキー。可愛くないですよねー:笑
胸毛もリアルだし、見る度、演歌の大御所北島〇朗を思い出すのであります。
もし、もう一体引いてしまう不幸があったら、daysofWLAさんにプレゼントさせていただきます♪
中が見えないのって、興奮しますよね!!
日本で玩具菓子が流行るのがわかりました。
スライム。
ホント、正しい遊び方は何なのでしょうかねえ。
キャッチボールは結構楽しいです。
モンキーミッキー。可愛くないですよねー:笑
胸毛もリアルだし、見る度、演歌の大御所北島〇朗を思い出すのであります。
もし、もう一体引いてしまう不幸があったら、daysofWLAさんにプレゼントさせていただきます♪
中が見えないのって、興奮しますよね!!
日本で玩具菓子が流行るのがわかりました。
スライム。
ホント、正しい遊び方は何なのでしょうかねえ。
キャッチボールは結構楽しいです。
2009/11/17 Tue 22:48 URL [ Edit ]
あづ。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡yさん へ
しーさんも、スライムをご覧になったことないのですか!
じゃあ、しーさんにもお土産にしなくちゃ:笑
熱が出たときは、熱冷まし的な使い方が出来そうな代物なのです(あ、新しい使い方を思いついてしまった!)
なかなかステキな触感なので、是非、触ってくださいませ。
容器の上にのっけると、自分で入っていくので(重力のせい)、なんだかカワイイですし。
耳が溶けているように見えるのは、収穫感謝祭の七面鳥丸焼きを模ったモノなのです。
黄色いのは、グレービーソースなのだと思います、多分。
>鼠面瘡なのでしょうか?
多分、デザインした方も、あまりにミッキーとかけ離れてしまったことに気付き、せめてここだけでもミッキーに!と思ったのではないかと:笑
どれもアメリカーンなデザインなので、理解しがたいモノもあって面白いです。
しーさんも、スライムをご覧になったことないのですか!
じゃあ、しーさんにもお土産にしなくちゃ:笑
熱が出たときは、熱冷まし的な使い方が出来そうな代物なのです(あ、新しい使い方を思いついてしまった!)
なかなかステキな触感なので、是非、触ってくださいませ。
容器の上にのっけると、自分で入っていくので(重力のせい)、なんだかカワイイですし。
耳が溶けているように見えるのは、収穫感謝祭の七面鳥丸焼きを模ったモノなのです。
黄色いのは、グレービーソースなのだと思います、多分。
>鼠面瘡なのでしょうか?
多分、デザインした方も、あまりにミッキーとかけ離れてしまったことに気付き、せめてここだけでもミッキーに!と思ったのではないかと:笑
どれもアメリカーンなデザインなので、理解しがたいモノもあって面白いです。
2009/11/17 Tue 22:54 URL [ Edit ]
| Home |