| Home |
2010.05.18
肉食な弟無事帰国。
弟が、無事、帰国しました。よ。
(って、既に一週間経過してますが)
帰国前日の最後の晩餐には、自分の顔位の大きさ&2センチ強位の厚みのある(小顔というわけではない)、Tボーンステーキを嬉々として食べて帰りました。
完食後、デザートは?と聞いたら、デザートは食べれないけど、お肉なら食べれるかな、と言っていました:笑
本当にお肉が好きなようです。

↓完食後は、綺麗にTボーンが残りました:笑

『今回の旅行で、実家の犬一匹位のお肉は食べたなあ。旨かった!』という感想を残して去って行きました。よ。
ハンバーガーのお肉を入れたら、2匹分位は食べたのではないかと、姉は思いました。
弟帰国後は、お友達と沢山遊んでもらって(美味しいモノを食べたり、飲んだり、感涙ギフトを頂戴したり、とても楽しい時間をすごさせてもらったのです;感謝!)、
あっという間に1週間が経過して、気付けば引越が数日後に迫って参りました。
お任せパックなので、特に自分で梱包する必要は無いのですが、若い頃に引越屋サンでバイトした経験があるからか、ついつい梱包に精を出してしまいます。
自分で包んでおい方が、あけるときに楽なので。
勿論、壊れ物は、なるべーくプロにおせるつもりです。
でも、ついつい梱包しちゃいそうです(せっかちなので)
しかし、思ったほどモノが無かったので、なんだか嬉しいです。
多分、昨年、引越する際にだいぶ処分したからだろうと思うので、一度国内引越しといてよかったです。
とはいえ、それなりの量はあるので、日本で荷解きすることを考えると憂鬱になりますが、とりあえず先の話なので考えるのはやめておきます。
明日は、NYに出かけてきます。
最後の昼餐として、お鮨をたらふく食べる予定。
そして、日本に帰ったら、塩をなめて暮らす予定でーす:笑
(って、既に一週間経過してますが)
帰国前日の最後の晩餐には、自分の顔位の大きさ&2センチ強位の厚みのある(小顔というわけではない)、Tボーンステーキを嬉々として食べて帰りました。
完食後、デザートは?と聞いたら、デザートは食べれないけど、お肉なら食べれるかな、と言っていました:笑
本当にお肉が好きなようです。

↓完食後は、綺麗にTボーンが残りました:笑

『今回の旅行で、実家の犬一匹位のお肉は食べたなあ。旨かった!』という感想を残して去って行きました。よ。
ハンバーガーのお肉を入れたら、2匹分位は食べたのではないかと、姉は思いました。
弟帰国後は、お友達と沢山遊んでもらって(美味しいモノを食べたり、飲んだり、感涙ギフトを頂戴したり、とても楽しい時間をすごさせてもらったのです;感謝!)、
あっという間に1週間が経過して、気付けば引越が数日後に迫って参りました。
お任せパックなので、特に自分で梱包する必要は無いのですが、若い頃に引越屋サンでバイトした経験があるからか、ついつい梱包に精を出してしまいます。
自分で包んでおい方が、あけるときに楽なので。
勿論、壊れ物は、なるべーくプロにおせるつもりです。
でも、ついつい梱包しちゃいそうです(せっかちなので)
しかし、思ったほどモノが無かったので、なんだか嬉しいです。
多分、昨年、引越する際にだいぶ処分したからだろうと思うので、一度国内引越しといてよかったです。
とはいえ、それなりの量はあるので、日本で荷解きすることを考えると憂鬱になりますが、とりあえず先の話なので考えるのはやめておきます。
明日は、NYに出かけてきます。
最後の昼餐として、お鮨をたらふく食べる予定。
そして、日本に帰ったら、塩をなめて暮らす予定でーす:笑
スポンサーサイト
せったこ
思わず生唾ごっくんの画像ありがとーございます。完全にお皿からはみ出してますよね。
付け合わせは何だったのでしょうか? すごく美味しそうです。
アメリカに行ったらやっぱりお肉!でしょうね。
日本にご帰国されましたら、日本人なら蕎麦!ってことでぜひ味奈登庵の富士山盛りを弟さまと召し上がってくださいませ♪
(また非公開になったりして・・・)
付け合わせは何だったのでしょうか? すごく美味しそうです。
アメリカに行ったらやっぱりお肉!でしょうね。
日本にご帰国されましたら、日本人なら蕎麦!ってことでぜひ味奈登庵の富士山盛りを弟さまと召し上がってくださいませ♪
(また非公開になったりして・・・)
2010/05/23 Sun 20:49 URL [ Edit ]
ジョゼ
弟さんの見事な食べっぷりに拍手です!
フォークのサイズから考えて、かなり大きなTボーンステーキですね~。
やはりアメリカで食事を楽しむなら、肉!ですよね。
あれだけビッグサイズのお肉は、日本ではなかなか食べられませんから。
あと数日でご帰国とのこと。
体調を崩すことなく、元気にお戻りくださいね☆
駐在最後のNYC(でしょうか?)、美味しいお鮨とショッピングを楽しんでください!
フォークのサイズから考えて、かなり大きなTボーンステーキですね~。
やはりアメリカで食事を楽しむなら、肉!ですよね。
あれだけビッグサイズのお肉は、日本ではなかなか食べられませんから。
あと数日でご帰国とのこと。
体調を崩すことなく、元気にお戻りくださいね☆
駐在最後のNYC(でしょうか?)、美味しいお鮨とショッピングを楽しんでください!
2010/05/23 Sun 20:55 URL [ Edit ]
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y
いよいよお引越しですねぇ。
お疲れ様です。
ニューヨークの食べ収めが「お鮨」というのが、なんとなく納得できたり不思議だったり(笑
今日からマサイウオーキングデビューです。
妙に足裏が気持ちよくて癖になりそうなシューズです。
お疲れ様です。
ニューヨークの食べ収めが「お鮨」というのが、なんとなく納得できたり不思議だったり(笑
今日からマサイウオーキングデビューです。
妙に足裏が気持ちよくて癖になりそうなシューズです。
2010/05/24 Mon 11:41 URL [ Edit ]
coco
犬一匹分位のお肉という例えがユニークですね。
そういえば、家の兄が夕食に「(実家の)犬のお頭」が食べたいと言っていたことがあったな…。
もちろん冗談ですが。
日本、いよいよですね。
ちょうどお引越しでお忙しくしている頃でしょうか?
頑張って乗り切ってくださいね。
そういえば、家の兄が夕食に「(実家の)犬のお頭」が食べたいと言っていたことがあったな…。
もちろん冗談ですが。
日本、いよいよですね。
ちょうどお引越しでお忙しくしている頃でしょうか?
頑張って乗り切ってくださいね。
あづ。
せったこさん へ
今回は、非公開にはなってませんでした!
いったい何が原因だったのでしょうかねえ。
さて、お肉。
凄い大きさでしたよー。
真ん中に骨があるとはいえ、ねえ。
一口が大きいから、あっという間に完食しておりました:笑
つけあわせは、ガーリックローストグリーンビーンズ(インゲン)、マッシュドポテトでございます。
それと、一人一皿(日本ならば2~3人でシェアするサイズ)を食べました。
どれも、アメリカンボリュームですよ。
このお店は、日本では霞ヶ関にあるようです。
お肉のサイズ&値段は、日本価格になっている可能性が高いですが、機会があったら、是非、トライしてみてください。
弟はお蕎麦も大好物なので、富士山盛りも食べたことがあるかもしれません。
私は未体験なので、レッツトライしてみます。
今回は、非公開にはなってませんでした!
いったい何が原因だったのでしょうかねえ。
さて、お肉。
凄い大きさでしたよー。
真ん中に骨があるとはいえ、ねえ。
一口が大きいから、あっという間に完食しておりました:笑
つけあわせは、ガーリックローストグリーンビーンズ(インゲン)、マッシュドポテトでございます。
それと、一人一皿(日本ならば2~3人でシェアするサイズ)を食べました。
どれも、アメリカンボリュームですよ。
このお店は、日本では霞ヶ関にあるようです。
お肉のサイズ&値段は、日本価格になっている可能性が高いですが、機会があったら、是非、トライしてみてください。
弟はお蕎麦も大好物なので、富士山盛りも食べたことがあるかもしれません。
私は未体験なので、レッツトライしてみます。
2010/05/28 Fri 20:35 URL [ Edit ]
あづ。
ジョゼさん へ
ほんと、年を取ったとはいえ、まだまだ若いのだな!と思わずにはいられない食べっぷりでした:笑
今回の渡米で一番楽しみにしていたのは、肉を食べることだったようなので、大満足で帰ったことと思います。
弟に引き続き、私も数日で帰国することになりました!
東海岸生活も残すところ2日となり、ホテル生活に突入中です。
サリドンが一緒なので、お出掛け三昧とはいかないですが、残りの日々を満喫したいと思いマース♪
生活が落ち着いたら、是非、トーキョーかオーサカでお茶しましょうね☆
ほんと、年を取ったとはいえ、まだまだ若いのだな!と思わずにはいられない食べっぷりでした:笑
今回の渡米で一番楽しみにしていたのは、肉を食べることだったようなので、大満足で帰ったことと思います。
弟に引き続き、私も数日で帰国することになりました!
東海岸生活も残すところ2日となり、ホテル生活に突入中です。
サリドンが一緒なので、お出掛け三昧とはいかないですが、残りの日々を満喫したいと思いマース♪
生活が落ち着いたら、是非、トーキョーかオーサカでお茶しましょうね☆
2010/05/28 Fri 20:39 URL [ Edit ]
あづ。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡yさん へ
引越し、無事終了しましたー。
2日間あったのですが、今年一番の暑さだったので、作業員の方々は相当大変そうでした。
階段多いし。
なので、超汗臭い空間となり、かなり辛かったです(苦笑)
ニューヨーク食べ収めのお鮨。
板さんが違うせいか、残念ながらあまり美味しくなく、不完全燃焼で終わりました。
なので、日本に戻ったら、美味しいお鮨を食べてリベンジしたいと思います。
MBTシューズ。
いいですよねー。
ほんと、どれだけ歩いても疲れないのですよ。
15キロ超えすると、翌日筋肉痛にはなりますが。
是非、しーさんの財力で一通り仕入れてみてください。
冬にはブーツもお薦めです。
関東にいらっしゃる際は、是非、ご連絡くださいね。
引越し、無事終了しましたー。
2日間あったのですが、今年一番の暑さだったので、作業員の方々は相当大変そうでした。
階段多いし。
なので、超汗臭い空間となり、かなり辛かったです(苦笑)
ニューヨーク食べ収めのお鮨。
板さんが違うせいか、残念ながらあまり美味しくなく、不完全燃焼で終わりました。
なので、日本に戻ったら、美味しいお鮨を食べてリベンジしたいと思います。
MBTシューズ。
いいですよねー。
ほんと、どれだけ歩いても疲れないのですよ。
15キロ超えすると、翌日筋肉痛にはなりますが。
是非、しーさんの財力で一通り仕入れてみてください。
冬にはブーツもお薦めです。
関東にいらっしゃる際は、是非、ご連絡くださいね。
2010/05/28 Fri 20:44 URL [ Edit ]
あづ。
cocoさんへ
『犬一匹分のお肉』というより、
お兄様の『犬のお頭が食べたい』発言の方が、数倍ユニークですよー:笑
何故に、そんなことを口走ってしまったのでしょうか?
冗談にしても、ほんとユニークですねえ。
実は、本当に食べたかったのではないかしら。
(勝手にダークなイメージを広げている:笑)
引越し、とりあえずは無事終了しました。
こちらでのパッキングより、日本に戻ってかからの荷解きが憂鬱でございます。
あの数のダンボールが収容出来る家に住めるか不安です:笑
ダンボールベッドで寝ないとですよ。
『犬一匹分のお肉』というより、
お兄様の『犬のお頭が食べたい』発言の方が、数倍ユニークですよー:笑
何故に、そんなことを口走ってしまったのでしょうか?
冗談にしても、ほんとユニークですねえ。
実は、本当に食べたかったのではないかしら。
(勝手にダークなイメージを広げている:笑)
引越し、とりあえずは無事終了しました。
こちらでのパッキングより、日本に戻ってかからの荷解きが憂鬱でございます。
あの数のダンボールが収容出来る家に住めるか不安です:笑
ダンボールベッドで寝ないとですよ。
2010/05/28 Fri 20:48 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://azumimironlulumako.blog67.fc2.com/tb.php/171-2acdac40
→http://azumimironlulumako.blog67.fc2.com/tb.php/171-2acdac40
| Home |