fc2ブログ
本日、サンディエゴからの遠路はるばる旅してきた、我が家の荷物が新居に搬入されます。よ。

tomoさん情報によると、搬入作業は3時間ほどらしいので、その間は、引越し屋サンに頑張ってもらって、彼らが帰った後、荷解き作業に集中する予定です。
物凄い量のダンボール&紙ゴミが出るらしいので(これも、tomoさん情報)、ゴミ置き場を想定して取り掛かろうと思っております。
新居は、サンディエゴで住んでいた家と、構造は似ているのですが、リビングのサイズやら、収納の数やらは、やはりだいぶ異なるので、何処に何をおこうか迷っております。よ。
でも、とりあえずは、引越しの際に、引越し屋サンが勝手に解体した家具(ベッド、ソファ、ダイニングテーブル、勉強机、本棚等)を、忘れずに組み立てて貰うことが最優先だなあ。
我が家の家具は、殆どがIKEA製品なので、全て自分達で組み立てたのですが、再度組み立てるのはゴメンこうむりたいのであります。
既に、新居のブラインド掃除で、精神的にも肉体的にもかなり疲弊しているので、頭を使う組み立て作業なんか出来ないッス。
サンディエゴの家を出る時は、全ての部屋のブラインドを隈なく綺麗に掃除してきたのに、新居で、再びブラインド掃除する羽目になるとは・・・。かなり凹みました。よ。

話は変わりますが、プリンストンは、ここ数日、妙に暖かく、モールに買い物に来ている人の中には、ビーサン&半袖の人も見かける位です。
きっと、彼らにしてみたら、物凄く暖かい陽気なのだと思います。
私は勿論、ウールのコート着用しておりますが、ヒートテックタイツ&貼るカイロには思いのほかお世話になっておりません。
サンディエゴでは、暖房をつけずにすごしていたから、室内での体感温度は、プリンストンより寒かった気がします。

兎にも角にも、気合入れて作業して参りマース。
疲れが溜まったら、キャットさんが紹介していた<こんな悪い猫はいやだ!>を見て、癒されようと思います。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://azumimironlulumako.blog67.fc2.com/tb.php/18-bdba2037