| Home |
2009.02.14
新しいテレビと動物カレンダー。
新しいテレビを購入しました。よ。
ついに我が家も、薄型HDTVデビューしました。
超テレビっ子にもかかわらず、テレビにこだわりがなかった私ですが、今回の引越し記念として、テレビを買ってみることにしたのです。

SAMSUNGの32インチテレビです。
2004年にアメリカに来た時は、このサイズでも超超高級で、全く手が出せませんでしたが、今は、その当時に購入したブラウン管テレビ代に、少しお金を足すだけで買える価格になっておりました。
電化製品業界の価格は、2年一昔って感じなのでしょうか。
新しいテレビは、やはり、映りも音もいいです。
このテレビはリビングに、昔のテレビは寝室に置きました。
2台のテレビで、プリンストンの引っきーテレビっ子生活を思う存分満喫しようと思います♪
そして、引越しを終え、やっとこ、2009年度のカレンダーを飾ることが出来ました。
毎年、何種類かのカレンダーを購入するのですが、新テレビの前に飾ったのは、昨年帰省した際に訪れた、横浜トリエンナーレのお土産屋(ミュージアムショップっていうのかな)で買った、組み立て式の立体動物カレンダーです。

ゾウ、リス、ペンギンン、カバ、ダチョウ、トナカイ(?)の5匹で構成されております。
どうして、この動物達が選ばれたのか謎です・・・。
無機質な感じですが、なんだかとても可愛くて、気に入っております。よ。
ちなみに、そのほかには、レシートペーパーを利用したカレンダー、立体組み立て式ロッキングチェアーカレンダー、レース風カレンダー(説明が難しい)などを購入しました。
機会があったら(覚えていたら)、そのうち、写真付きで紹介させていただこうと思います。
ついに我が家も、薄型HDTVデビューしました。
超テレビっ子にもかかわらず、テレビにこだわりがなかった私ですが、今回の引越し記念として、テレビを買ってみることにしたのです。

SAMSUNGの32インチテレビです。
2004年にアメリカに来た時は、このサイズでも超超高級で、全く手が出せませんでしたが、今は、その当時に購入したブラウン管テレビ代に、少しお金を足すだけで買える価格になっておりました。
電化製品業界の価格は、2年一昔って感じなのでしょうか。
新しいテレビは、やはり、映りも音もいいです。
このテレビはリビングに、昔のテレビは寝室に置きました。
2台のテレビで、プリンストンの引っきーテレビっ子生活を思う存分満喫しようと思います♪
そして、引越しを終え、やっとこ、2009年度のカレンダーを飾ることが出来ました。
毎年、何種類かのカレンダーを購入するのですが、新テレビの前に飾ったのは、昨年帰省した際に訪れた、横浜トリエンナーレのお土産屋(ミュージアムショップっていうのかな)で買った、組み立て式の立体動物カレンダーです。

ゾウ、リス、ペンギンン、カバ、ダチョウ、トナカイ(?)の5匹で構成されております。
どうして、この動物達が選ばれたのか謎です・・・。
無機質な感じですが、なんだかとても可愛くて、気に入っております。よ。
ちなみに、そのほかには、レシートペーパーを利用したカレンダー、立体組み立て式ロッキングチェアーカレンダー、レース風カレンダー(説明が難しい)などを購入しました。
機会があったら(覚えていたら)、そのうち、写真付きで紹介させていただこうと思います。
スポンサーサイト
ジョゼ
液晶テレビ、本当に安くなってますよね。
びっくりするほどです。
テレビ2台を駆使して、より快適なヒッキー生活を堪能されてください♪
カレンダー、なかなかかわいいです!
今はこんな素敵なカレンダーがあるのですねぇ(←何時代の人?)。
ただ、せっかくトナカイをチョイスするなら12月にしてほしかったです。この点だけは製作者にもの申す!です。・・と思いましたが、11月の裏がもしや12月とか?
びっくりするほどです。
テレビ2台を駆使して、より快適なヒッキー生活を堪能されてください♪
カレンダー、なかなかかわいいです!
今はこんな素敵なカレンダーがあるのですねぇ(←何時代の人?)。
ただ、せっかくトナカイをチョイスするなら12月にしてほしかったです。この点だけは製作者にもの申す!です。・・と思いましたが、11月の裏がもしや12月とか?
2009/02/15 Sun 22:28 URL [ Edit ]
がら
液晶テレビ。安くなっているけどやっぱり高いっ!
去年、ブラウン管テレビが壊れたとき、映ればいいから2,3万で安いブラウン管テレビを買おうと思っていたのですが、見事に玉砕したあたし。
今やほとんどブラウン管テレビって売ってないのですね。びっくりしました。
動物のカレンダー。
もしかすると裏返すと別の月になるのかしら?
最近のカレンダーって裏表使うようなものが増えた(特に卓上カレンダー)ので、妙に薄くなりましたよね。なんとなくさびしい感じがしてしまいます。
去年、ブラウン管テレビが壊れたとき、映ればいいから2,3万で安いブラウン管テレビを買おうと思っていたのですが、見事に玉砕したあたし。
今やほとんどブラウン管テレビって売ってないのですね。びっくりしました。
動物のカレンダー。
もしかすると裏返すと別の月になるのかしら?
最近のカレンダーって裏表使うようなものが増えた(特に卓上カレンダー)ので、妙に薄くなりましたよね。なんとなくさびしい感じがしてしまいます。
daysofWLA
液晶テレビって、写真に撮るとシマシマにならないのですよね、ってことをつい最近知った私です。
映っている番組って、値段当てクイズみたいなんでしょうか?
カレンダー可愛いですね。
リスやペンギンが象よりでかいところが面白いです。
映っている番組って、値段当てクイズみたいなんでしょうか?
カレンダー可愛いですね。
リスやペンギンが象よりでかいところが面白いです。
あづ。
ジョゼさん へ
本当に、電化製品の価格引下げって、数年で半額以下位になってしまうからビックリです。
昔は、パソコンなんて、ウン十万だったのに、今じゃ・・・。ですもんねえ。
電化製品ヲタではなくて良かったと思います。
ヲタだったら、間違いなく超高額で買ってると思うので。
最近のカレンダーは、色んなカタチがあって、とても面白いのですよー。
毎年、カレンダーを変えるだけで、部屋の模様替えをした気分になれます。
今年末は、是非、文房具屋(ロフトとかハンズとか)を覗いてみてください♪
ジョゼさんのご推察の通り、トナカイさん、11月の裏は12月であります。
私的には、9月10月がペンギンなのが?でございます。
本当に、電化製品の価格引下げって、数年で半額以下位になってしまうからビックリです。
昔は、パソコンなんて、ウン十万だったのに、今じゃ・・・。ですもんねえ。
電化製品ヲタではなくて良かったと思います。
ヲタだったら、間違いなく超高額で買ってると思うので。
最近のカレンダーは、色んなカタチがあって、とても面白いのですよー。
毎年、カレンダーを変えるだけで、部屋の模様替えをした気分になれます。
今年末は、是非、文房具屋(ロフトとかハンズとか)を覗いてみてください♪
ジョゼさんのご推察の通り、トナカイさん、11月の裏は12月であります。
私的には、9月10月がペンギンなのが?でございます。
あづ。
がらサン へ
液晶テレビ。
たしかに、安くなったとはいえ、まだ高いですよね。
日本のメーカーのものは、同じ大きさでもプラス200ドル位してました。
なので、手が出せず、韓国メーカーのモノにしました。よ。
ブラウン管テレビも売られてましたが、かなり端っこの棚で埃を被っていました(悲)
動物カレンダー。
裏返すと、別の月になります。
1&2月、3&4月・・・という組み合わせです。
最近は、凝ったデザインのモノが多いですが、2ヶ月一枚のモノが殆どですよね。
その割りに、値段は高くなっている気が。
トリエンナーレの売店でカレンダーを3個買ったのですが、5000円弱しました。よ。
液晶テレビ。
たしかに、安くなったとはいえ、まだ高いですよね。
日本のメーカーのものは、同じ大きさでもプラス200ドル位してました。
なので、手が出せず、韓国メーカーのモノにしました。よ。
ブラウン管テレビも売られてましたが、かなり端っこの棚で埃を被っていました(悲)
動物カレンダー。
裏返すと、別の月になります。
1&2月、3&4月・・・という組み合わせです。
最近は、凝ったデザインのモノが多いですが、2ヶ月一枚のモノが殆どですよね。
その割りに、値段は高くなっている気が。
トリエンナーレの売店でカレンダーを3個買ったのですが、5000円弱しました。よ。
あづ。
daysofWLAさん へ
私も、今回、写真に撮ってみて、シマシマにならないことが判りました。
一瞬、自分の写真を撮る腕が上がったのかと錯覚してしいましたよ(笑)
映っている番組は、仰る通り、値段当てクイズ番組です。
会場に来ている人達の中から、無作為にクイズ参加者が選ばれ(選ばれるだけで、相当ラッキーらしく、選ばれた人達は、かなり興奮しながら前に出てくるのですが、その姿が可愛らしかったです)、選ばれた4組が、豪華賞品ゲットを目指してクイズに答えていくのです。
再放送なのかもしれませんが、平日昼間の1時間枠で放送されていて驚きました。
カジノのスロット台にもなっている番組なので、かなり人気が高い番組なのだと思われます。
カレンダー。
巨大リス&ペンギンなのか、極小ゾウなのか・・・(笑)
私も、今回、写真に撮ってみて、シマシマにならないことが判りました。
一瞬、自分の写真を撮る腕が上がったのかと錯覚してしいましたよ(笑)
映っている番組は、仰る通り、値段当てクイズ番組です。
会場に来ている人達の中から、無作為にクイズ参加者が選ばれ(選ばれるだけで、相当ラッキーらしく、選ばれた人達は、かなり興奮しながら前に出てくるのですが、その姿が可愛らしかったです)、選ばれた4組が、豪華賞品ゲットを目指してクイズに答えていくのです。
再放送なのかもしれませんが、平日昼間の1時間枠で放送されていて驚きました。
カジノのスロット台にもなっている番組なので、かなり人気が高い番組なのだと思われます。
カレンダー。
巨大リス&ペンギンなのか、極小ゾウなのか・・・(笑)
| Home |