| Home |
2009.03.20
穴を埋める。
釘穴を埋める良いモノを見つけました。よ。
世の中には、色んな種類の、釘穴埋めパテが売られていると思いますが、私が見つけたのは、ピンク色のパテが、乾くと白くなる、というモノなのです。

どんなピンクかというと、商品に書かれている『Goes on Pink』という文字の色です。
穴が埋まっていく様を図にしてみました(接写が上手くいかず、ボケてます)
左が、釘を外した後にポッカリと空いた穴。
真ん中が、パテで埋めた直後の穴跡。
そして、右は、10分後の穴跡。

なんとも美しく完全に塞がるのです。
遠目で見たら、穴があいていたことなど、全くわかりません。
これを使った穴埋め作業が、なんだかとても楽しくて、前の居住者が残していった穴までも、せっせと埋めまくりました。
これがあれば、家中穴をあけてしまってもダイジョウブでございます。
しかも、釘穴一つに対する使用量は、とてもチョッピリなので、一個あれば10年位もちそうです。よ。
値段は、消費税入れて、5ドル位だったと記憶しております。
オススメです。
世の中には、色んな種類の、釘穴埋めパテが売られていると思いますが、私が見つけたのは、ピンク色のパテが、乾くと白くなる、というモノなのです。

どんなピンクかというと、商品に書かれている『Goes on Pink』という文字の色です。
穴が埋まっていく様を図にしてみました(接写が上手くいかず、ボケてます)
左が、釘を外した後にポッカリと空いた穴。
真ん中が、パテで埋めた直後の穴跡。
そして、右は、10分後の穴跡。

なんとも美しく完全に塞がるのです。
遠目で見たら、穴があいていたことなど、全くわかりません。
これを使った穴埋め作業が、なんだかとても楽しくて、前の居住者が残していった穴までも、せっせと埋めまくりました。
これがあれば、家中穴をあけてしまってもダイジョウブでございます。
しかも、釘穴一つに対する使用量は、とてもチョッピリなので、一個あれば10年位もちそうです。よ。
値段は、消費税入れて、5ドル位だったと記憶しております。
オススメです。
スポンサーサイト
daysofWLA
これ!引越しのとき使いました~
最初塗ったときはピンクで、色を間違えたかと思いましたよ。塗るの楽しいですよね。
うちで買ったのは、アイスのカップみたいのに入っていたんですが、チューブの方が使いよさそうですね。
退去時には穴だけじゃなくて、汚れたところにも塗りまくって、壁があちこちピンクになりました。おかげでdepositが全部返ってきて嬉しかったです。(塗らなくても返ってきたかも。。。)
最初塗ったときはピンクで、色を間違えたかと思いましたよ。塗るの楽しいですよね。
うちで買ったのは、アイスのカップみたいのに入っていたんですが、チューブの方が使いよさそうですね。
退去時には穴だけじゃなくて、汚れたところにも塗りまくって、壁があちこちピンクになりました。おかげでdepositが全部返ってきて嬉しかったです。(塗らなくても返ってきたかも。。。)
あづ。
daysofWLAさん へ
これ、いいですよね!
埋め立てのピンク色がポップで可愛いし、ちゃんと真っ白になるので仕事というより楽しみながら埋めることが出来る気がするのです。
大きな穴やら溝を埋めるのは、daysofWLAさんがお使いになったカップ入りのほうが使いやすそうですね。
deposit全部戻ってきたなんて羨ましいです。
私は、超掃除して出たにも関わらず、4年間少しずつ(?)溜まっていった汚れは取れず、カーペットクリーニング代やらなにやらかにやらで、300ドル位取られました(悲)
日本でいう礼金と思って、納得しました。よ。
これ、いいですよね!
埋め立てのピンク色がポップで可愛いし、ちゃんと真っ白になるので仕事というより楽しみながら埋めることが出来る気がするのです。
大きな穴やら溝を埋めるのは、daysofWLAさんがお使いになったカップ入りのほうが使いやすそうですね。
deposit全部戻ってきたなんて羨ましいです。
私は、超掃除して出たにも関わらず、4年間少しずつ(?)溜まっていった汚れは取れず、カーペットクリーニング代やらなにやらかにやらで、300ドル位取られました(悲)
日本でいう礼金と思って、納得しました。よ。
ジョゼ
こんなステキな代物があるのですね!
釘穴を埋めるという本来の目的よりも
ピンクから白に変わる過程を見るのにハマりそうですね♪
日本でも似たようなのを売ってるかしら?
うっかりつけてしまった落ちない壁の汚れにも良さそうです☆
釘穴を埋めるという本来の目的よりも
ピンクから白に変わる過程を見るのにハマりそうですね♪
日本でも似たようなのを売ってるかしら?
うっかりつけてしまった落ちない壁の汚れにも良さそうです☆
2009/03/23 Mon 23:12 URL [ Edit ]
| Home |