| Home |
2009.03.29
シュリンプマンゴーロール。
これから、ちょくちょく、プリンストンに来てから食べた物を、紹介していきたいと思います。よ。
(写真は撮っているけど、記事にしていなかったものが結構あるのです。)
まずは、一番衝撃度の高かった『シュリンプマンゴーロール』。
携帯で撮った写真なので、鮮明度低いです。

『13日の金曜日』を観た後に、Elements Asiaという、ジャパニーズ、チャイニーズ、タイ等アジアンヒュージョン料理を出すお店で食べたのですが、なんとも衝撃的な味でした。
シュリンプロール(お鮨)に、かなり甘めでフルーティーなマンゴーソースが掛かっていて、ステキに甘じょっぱいロールでした。
私は、フルーツ自体は、そんなに好きではないのですが、酢豚に入っているパイナップルや、ハワイアンピザのパイナップルなど、ガツンとした料理にフルーツが入っているモノは大好きなので、このロールもかなり気に入ったのですが、賛否両論必至なお味だと思いました。
次は、同じお店で食べた、ベイビーバックリブBBQ。

ベイビーバックリブBBQという料理を頼むのは、初めてのことだったのですが、ある方のブログを読んでいて、色んなお店で特定の一品を頼む、という行為に魅力を感じたため、私も、何か、一つの料理をつきつめてみようと思い立ち、極めることにしたのが、このベイビーバックリリブBBQ(スペアリブって感じでしょうか)なのです。
この料理は、アメリカのレストランでメニューに載っている確率がとても高いし、豚肉好きなので、極めやすいと思ったのであります。
が、しかし、食べ難いのが難点でありますが、アメリカ滞在中に、食べまくろうと思っております。よ。
このお店のベイビーバックリブBBQは、甘めで柔らかく好みのお味でした。
最初に食べたのが、アジアヒュージョン料理のお店で、というのは、多分間違っていると思うのですが、思い立ったが吉日ということにしました。
近いうちに、ちゃんとしたアメリカンなグリルのお店で頼んでみようと思います。
この、Elements Asiaというお店、値段は安くはないですが、雰囲気も良いし、変わった創作ロールも沢山(?)おいてあるので、衝撃的なロールとの出会いを果たすためにも、また出かけたいと思っています。
<Elements Asia>(音が出ます。)
4110 Quaker Bridge Road
Lawrence, NJ 08648
609-275-4553
Chinese
Japanese
Thai
Take-out
Offers a combination of fine Chinese,Japenese, and thai cuisine in a simple setting.
スポンサーサイト
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~
想像するほどに、不気味(笑
怖いもの食べたさで、一度ぜひ食べてみたいですよ。
あづ。さまの指編みに刺激を受け、昨日、帯を1本ばらして、バック作りに挑戦しました。
はまみちゃんに活躍いただきました。
2時間がかりで、
あと、持ち手をつけるだけとなりましたが、疲れ果てて投げ出しました。
たぶん、持ち手をつけるのにまた、1時間くらいかかることと思います。
徳島県の工房で、帯とか着物・羽織から
バックを作ってくださるお店があります。
1つ3000円です。今まで6個作っていただきました。
自分で作るとただ・・・しかし最低3時間。
時給1000円。微妙です。。。
あ、でも、徳島までの送料と、できたものを送ってもらう送料がかかるから、もう少し高くつくけど。
なんせ出来上がりは、やはりプロの品はぜんぜん違うしなぁ。
出来上がったら画像アップするけど、
私がつくったのは、ずた袋?というか、
パックに見えないのです。
しいていえば、エコバックでしょうか。。。
はまみちゃんと遊んで興奮したのか、
夕べは、一睡もできませんでした(笑
怖いもの食べたさで、一度ぜひ食べてみたいですよ。
あづ。さまの指編みに刺激を受け、昨日、帯を1本ばらして、バック作りに挑戦しました。
はまみちゃんに活躍いただきました。
2時間がかりで、
あと、持ち手をつけるだけとなりましたが、疲れ果てて投げ出しました。
たぶん、持ち手をつけるのにまた、1時間くらいかかることと思います。
徳島県の工房で、帯とか着物・羽織から
バックを作ってくださるお店があります。
1つ3000円です。今まで6個作っていただきました。
自分で作るとただ・・・しかし最低3時間。
時給1000円。微妙です。。。
あ、でも、徳島までの送料と、できたものを送ってもらう送料がかかるから、もう少し高くつくけど。
なんせ出来上がりは、やはりプロの品はぜんぜん違うしなぁ。
出来上がったら画像アップするけど、
私がつくったのは、ずた袋?というか、
パックに見えないのです。
しいていえば、エコバックでしょうか。。。
はまみちゃんと遊んで興奮したのか、
夕べは、一睡もできませんでした(笑
2009/03/29 Sun 10:12 URL [ Edit ]
あづ。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~ さん へ
想像すると不気味なとりあわせですが、食べてみると、お口の中がトロピカーンとなり、なかなか美味でございます(笑)
しーさんは、はまみチャンをフル活用されているのですね!
素晴らしいです。
外注は楽で、仕上がりも完璧ですが、手作りならではの愛着は、比べ物にならないかと思われます(多分)。
私が3時間かけて作った丸い代物は、ベッドサイドのランプ敷きとなりました。
失敗作だけど、味があってよいなあ、と毎晩眺めております(自画自賛して気分を盛り上げる)。
お互い、にわか手芸家(しーさんは、本格的ですが)として、色々作って興奮しましょう!
私は、帽子作りにリベンジするべく、300円の毛糸玉を二個ほど買いました。よ。
想像すると不気味なとりあわせですが、食べてみると、お口の中がトロピカーンとなり、なかなか美味でございます(笑)
しーさんは、はまみチャンをフル活用されているのですね!
素晴らしいです。
外注は楽で、仕上がりも完璧ですが、手作りならではの愛着は、比べ物にならないかと思われます(多分)。
私が3時間かけて作った丸い代物は、ベッドサイドのランプ敷きとなりました。
失敗作だけど、味があってよいなあ、と毎晩眺めております(自画自賛して気分を盛り上げる)。
お互い、にわか手芸家(しーさんは、本格的ですが)として、色々作って興奮しましょう!
私は、帽子作りにリベンジするべく、300円の毛糸玉を二個ほど買いました。よ。
| Home |