| Home |
2009.04.20
お菓子の山。
日本のお菓子が沢山届きました。よ。

今後は、今までのように、頻繁に日本には帰省しない予定(あくまで予定)なので、常備薬やら、青汁粉末やら、化粧品やら、をネットで買ったり、買ってもらったりしたものを、実家から送ってもらったのですが、その中に弟セレクションのお菓子が沢山入っていたのです。
最初は、山崎製パンから出ている、『チョコの山』という商品が食べたくて、見付かったら買って同梱しておくれ、とお願いしたのですが、お菓子と信じていた『チョコの山』は、賞味期限4日間の菓子パンだったので、代わりにお菓子を沢山送ってくれたのでした(送料は両親負担のはず)。
先日、がらサンのブログで紹介されていて、食べたいと思っていた、Franパティスリーシリーズのミックスベリーも入っていたし(美味しかった!)、高級シリーズっぽいカールの海苔味や明太子味やら、チョコの山に似ているというガルボチップスやら、魅力的なお菓子が満載で、テンションが上がりました。よ。
プリンストンに引越して以来、怠惰な私は、日系スーパーにまだ足を運んでないので、すっかり日本のお菓子から縁遠くなっているのです。
サンディエゴに住んでいた頃は、車で10分圏内に日系スーパーが3件あったのですが、今は車で1時間20分位かかるから、なかなか気軽には行けないのです。。
近くのアジアンマーケットでも日本のお菓子は買えるのですが、スナック系は賞味期限が切れている場合が多かったりして、購買意欲がそんなに湧かないのですよねん。
(それでも、たまには買いますが。)
というわけで、当分は、このお菓子の山で日本の繊細なお菓子の味を堪能できそうです。よ。
弟よ、グッジャブ!!
そして、実際、荷物を送ってれた父さん&化粧品を買いに行ってくれた母さん、ありがとう♪

今後は、今までのように、頻繁に日本には帰省しない予定(あくまで予定)なので、常備薬やら、青汁粉末やら、化粧品やら、をネットで買ったり、買ってもらったりしたものを、実家から送ってもらったのですが、その中に弟セレクションのお菓子が沢山入っていたのです。
最初は、山崎製パンから出ている、『チョコの山』という商品が食べたくて、見付かったら買って同梱しておくれ、とお願いしたのですが、お菓子と信じていた『チョコの山』は、賞味期限4日間の菓子パンだったので、代わりにお菓子を沢山送ってくれたのでした(送料は両親負担のはず)。
先日、がらサンのブログで紹介されていて、食べたいと思っていた、Franパティスリーシリーズのミックスベリーも入っていたし(美味しかった!)、高級シリーズっぽいカールの海苔味や明太子味やら、チョコの山に似ているというガルボチップスやら、魅力的なお菓子が満載で、テンションが上がりました。よ。
プリンストンに引越して以来、怠惰な私は、日系スーパーにまだ足を運んでないので、すっかり日本のお菓子から縁遠くなっているのです。
サンディエゴに住んでいた頃は、車で10分圏内に日系スーパーが3件あったのですが、今は車で1時間20分位かかるから、なかなか気軽には行けないのです。。
近くのアジアンマーケットでも日本のお菓子は買えるのですが、スナック系は賞味期限が切れている場合が多かったりして、購買意欲がそんなに湧かないのですよねん。
(それでも、たまには買いますが。)
というわけで、当分は、このお菓子の山で日本の繊細なお菓子の味を堪能できそうです。よ。
弟よ、グッジャブ!!
そして、実際、荷物を送ってれた父さん&化粧品を買いに行ってくれた母さん、ありがとう♪
スポンサーサイト
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~
弟さんの愛が感じられる、
お菓子の数々。
お菓子に詳しくない私には、あまりよくわかりませんが、イチゴのオムレットというのに、
妙に惹かれました。
さて、何日間で完食でしょうか?
広島の妄想女なら、3日あれば、確実に食べつくすと思います(笑
お菓子の数々。
お菓子に詳しくない私には、あまりよくわかりませんが、イチゴのオムレットというのに、
妙に惹かれました。
さて、何日間で完食でしょうか?
広島の妄想女なら、3日あれば、確実に食べつくすと思います(笑
2009/04/21 Tue 13:57 URL [ Edit ]
ジョゼ
奥に見えるは『かっぱえびせん わさびのり』!
我が家はあまりお菓子を食べないのですが、
はまったらとことん食べ尽くし、そして、
現在はまっているのが『かっぱえびせん わさびのり』です。
以前はゆず胡椒味が出ていましたが、こちらもはまりました。
豊富なチョコのお菓子から、昔懐かしのベビースターラーメンまで、
幅広い弟さんチョイス、すばらしいです♪
我が家はあまりお菓子を食べないのですが、
はまったらとことん食べ尽くし、そして、
現在はまっているのが『かっぱえびせん わさびのり』です。
以前はゆず胡椒味が出ていましたが、こちらもはまりました。
豊富なチョコのお菓子から、昔懐かしのベビースターラーメンまで、
幅広い弟さんチョイス、すばらしいです♪
2009/04/22 Wed 01:10 URL [ Edit ]
あづ。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~ さん へ
弟は、色々と面倒を見てあげているからか、モノをくれる時は、色々とくれるのです。
(私も、楽天で美味しそうなモノを見つけると、買っては送りつけたりしているのです。)
とはいえ、姉の好みを熟慮したセレクションに、愛を感じますよね。
苺のオムレット味。
何味か知らない状態で食べたら、ただの苺味?って感じですが、オムレット味だと思って食べると、オムレット味に思えなくはない、という感じです。
希少感もあるので、完食するには、最低でも一月はかかると思います。
お菓子好きだけど、あまり一気に食べないのですよ。
色んな味が食べたいから、次々開けて味見をするのですが、開けてから完全に食べ終わるまでは、数週間かかることが多いのです。
開封後は、お早めにお召し上がり下さい、と書かれたりしてますが、一月は余裕です。
弟は、色々と面倒を見てあげているからか、モノをくれる時は、色々とくれるのです。
(私も、楽天で美味しそうなモノを見つけると、買っては送りつけたりしているのです。)
とはいえ、姉の好みを熟慮したセレクションに、愛を感じますよね。
苺のオムレット味。
何味か知らない状態で食べたら、ただの苺味?って感じですが、オムレット味だと思って食べると、オムレット味に思えなくはない、という感じです。
希少感もあるので、完食するには、最低でも一月はかかると思います。
お菓子好きだけど、あまり一気に食べないのですよ。
色んな味が食べたいから、次々開けて味見をするのですが、開けてから完全に食べ終わるまでは、数週間かかることが多いのです。
開封後は、お早めにお召し上がり下さい、と書かれたりしてますが、一月は余裕です。
あづ。
ジョゼさん へ
おおー、なんと、ジョゼ家のブームスナックが、我が家にあるのですね!
それは、早速味見してみないと。
かっぱえびせんて、オリジナル味も『やめられない、とまらない』ってなりますが、限定商品だと、さらに拍車がかかりそうです。
弟は、私と同じで、お菓子好きなので、色々と知っているのですよ。
網羅しているように見えますが、弟が苺好きなので、何気に苺味のモノが多かったりするのです。
苺好きな30代男子。今流行(?)の草食系に分類されるのかしらん。
おおー、なんと、ジョゼ家のブームスナックが、我が家にあるのですね!
それは、早速味見してみないと。
かっぱえびせんて、オリジナル味も『やめられない、とまらない』ってなりますが、限定商品だと、さらに拍車がかかりそうです。
弟は、私と同じで、お菓子好きなので、色々と知っているのですよ。
網羅しているように見えますが、弟が苺好きなので、何気に苺味のモノが多かったりするのです。
苺好きな30代男子。今流行(?)の草食系に分類されるのかしらん。
がら
おおー!お菓子満載ですね!
幸福感のある写真だわ(笑)
左下の明治のチョコレート。(イチゴミルフィーユだったかな?)
会社の小腹減った時用に何度か買いました。
そろそろチョコレートは溶ける季節になってしまったので、食べおさめしなきゃ。(笑)
幸福感のある写真だわ(笑)
左下の明治のチョコレート。(イチゴミルフィーユだったかな?)
会社の小腹減った時用に何度か買いました。
そろそろチョコレートは溶ける季節になってしまったので、食べおさめしなきゃ。(笑)
あづ。
がらサン へ
お菓子って、見ているだけで幸せな気分になれますよねー。
特に、春のお菓子は、ピンク色でカワイイのが多いので、幸福感が強い気がします。
左下の明治のチョコレート。
おっしゃる通り、イチゴミルフィーユです。
がらサンがリピ買いされていたということは、美味しいのですね!
今から食べるのが楽しみです♪
お菓子って、見ているだけで幸せな気分になれますよねー。
特に、春のお菓子は、ピンク色でカワイイのが多いので、幸福感が強い気がします。
左下の明治のチョコレート。
おっしゃる通り、イチゴミルフィーユです。
がらサンがリピ買いされていたということは、美味しいのですね!
今から食べるのが楽しみです♪
2009/04/23 Thu 06:44 URL [ Edit ]
| Home |