| Home |
2009.04.26
暑い一日。
今日は、とても暑い一日でした。よ。
今日(土曜日)~火曜日位まで、最高気温29度~30度超えの日が続くようです。
春の陽気に喜んでいたら、急に夏の陽気になり、外出して帰ってきた肌は、日焼けして火照っております。
プリンストンの夏は、かなり暑そうです。寒い冬が、既に恋しくなりました。
でも、外が暑くても、家の中は涼しいことが判明したので、エアコンつけなくても、案外平気で過ごせるかも?とちょっと嬉しくなりました。
そして、桜のピークは過ぎましたが、まだまだ色んな花が咲いているからか、ここ最近、我が家の玄関付近に、クマンバチ&足長バチが常にいらっしゃって、ちょっと怖いです。
黒い服を着て出かけられないです。よ。
今日(土曜日)~火曜日位まで、最高気温29度~30度超えの日が続くようです。
春の陽気に喜んでいたら、急に夏の陽気になり、外出して帰ってきた肌は、日焼けして火照っております。
プリンストンの夏は、かなり暑そうです。寒い冬が、既に恋しくなりました。
でも、外が暑くても、家の中は涼しいことが判明したので、エアコンつけなくても、案外平気で過ごせるかも?とちょっと嬉しくなりました。
そして、桜のピークは過ぎましたが、まだまだ色んな花が咲いているからか、ここ最近、我が家の玄関付近に、クマンバチ&足長バチが常にいらっしゃって、ちょっと怖いです。
黒い服を着て出かけられないです。よ。
スポンサーサイト
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~
いいなぁ、こちらはなんと「雪」ですよ。
満開の桜に雪が積もってますよ。
いくら本州の北の端とはいえ、4月26日に雪というのは、
50年間生きてきて、初めての体験です。
なんでも、太陽の黒点が元気ないということで、
前に、黒点がなくなったときは、
世界の平均気温が1度下がったそうです。
もしかしたら今年は冷夏かも・・・と思うと、
夏が大好きな私は涙が出そうですよ。。。
満開の桜に雪が積もってますよ。
いくら本州の北の端とはいえ、4月26日に雪というのは、
50年間生きてきて、初めての体験です。
なんでも、太陽の黒点が元気ないということで、
前に、黒点がなくなったときは、
世界の平均気温が1度下がったそうです。
もしかしたら今年は冷夏かも・・・と思うと、
夏が大好きな私は涙が出そうですよ。。。
2009/04/26 Sun 15:16 URL [ Edit ]
がら
29~30℃?!
随分一気に気温が上がるのですねぇ…。
家も毎年軒裏に蜂が巣を作るのです。
見つけ次第、取るようにしているのですが、毎年懲りずに足長蜂が巣を作ります。
何だろう、そんなに家の軒裏はいけているのだろうか…?
お花の時期が終わるまで蜂に用心してくださいね!
随分一気に気温が上がるのですねぇ…。
家も毎年軒裏に蜂が巣を作るのです。
見つけ次第、取るようにしているのですが、毎年懲りずに足長蜂が巣を作ります。
何だろう、そんなに家の軒裏はいけているのだろうか…?
お花の時期が終わるまで蜂に用心してくださいね!
ジョゼ
かなり暑いですねぇ。
しばらく夏日が続いたあとは例年通りの気温に戻るのでしょうか。
日本もつい最近夏日が続きましたが、今はまた気温が下がり、
なかなか洋服選びが難しく、また、風邪も引いてしまいそうです。
あづ。さんも急に気温が下がったときに備え、ご注意ください。
クマンバチも足長バチも怖いですね。
お花が見事に咲いている証拠なのだと思いますが、
ハチ君はあまり喜べない客人です。
しばらくは明るい色の洋服でご用心してくださいね。
しばらく夏日が続いたあとは例年通りの気温に戻るのでしょうか。
日本もつい最近夏日が続きましたが、今はまた気温が下がり、
なかなか洋服選びが難しく、また、風邪も引いてしまいそうです。
あづ。さんも急に気温が下がったときに備え、ご注意ください。
クマンバチも足長バチも怖いですね。
お花が見事に咲いている証拠なのだと思いますが、
ハチ君はあまり喜べない客人です。
しばらくは明るい色の洋服でご用心してくださいね。
2009/04/26 Sun 21:31 URL [ Edit ]
あづ。
しーちゃんミ,,゚Д゚彡y━~~ さん へ
青森での積雪ニュース、ネットで見ました!
20年振りとか書いてあった気がしましたが、結構積ったのですよねえ。
しかし、桜と雪なんて、なかなか見れない絵なので、桜には可哀相ですが、ちょっと得した気分になったりはしませんでしたか?
プリンストンは、熱波の影響で異常に暑いです。
今日は、暑がりの旦那君のために、エアコンを使っちゃいました。
私は、夏が苦手なので、しーさんと代わって差し上げたいと心底思いました。よ。
太陽の黒点の影響で、温度が変るのですねえ。
冷夏は、個人的には嬉しいのですが、世の仕組み的にはよろしくないと思うので、普通に暑い夏になって欲しいです。
ちょっと前に観た『ノウイング』と言う映画は、太陽がクシャミしたような状態になって、その熱波で地球が滅びるという話でした。
映画の内容はイマイチでしたが、太陽と地球のこの絶妙な距離感は、本当に奇跡なのだなあ、と思ったのであります。
青森での積雪ニュース、ネットで見ました!
20年振りとか書いてあった気がしましたが、結構積ったのですよねえ。
しかし、桜と雪なんて、なかなか見れない絵なので、桜には可哀相ですが、ちょっと得した気分になったりはしませんでしたか?
プリンストンは、熱波の影響で異常に暑いです。
今日は、暑がりの旦那君のために、エアコンを使っちゃいました。
私は、夏が苦手なので、しーさんと代わって差し上げたいと心底思いました。よ。
太陽の黒点の影響で、温度が変るのですねえ。
冷夏は、個人的には嬉しいのですが、世の仕組み的にはよろしくないと思うので、普通に暑い夏になって欲しいです。
ちょっと前に観た『ノウイング』と言う映画は、太陽がクシャミしたような状態になって、その熱波で地球が滅びるという話でした。
映画の内容はイマイチでしたが、太陽と地球のこの絶妙な距離感は、本当に奇跡なのだなあ、と思ったのであります。
あづ。
がらサン へ
実際は、もっと暑くなりましたー。
先月まで雪が降っていたとは思えない暑さです。
夏真っ盛りって感じです。
ハチ。
どうやら、巣作り場所を探し中な感じなのですよねー。
がらサンの家では、毎年、足長バチ君が巣作りされるのですね。。
>見つけ次第、取るようにしているのですが
って、どうやって、取っているのですか?
専用の器具とかお持ちなのでしょうか?
先日、家の中で、侵入経路不明の足長バチの死体があったし、クマンバチが家の中に入ってきたら、と思うと、相当怖いなあ、と思っているのです。
実際は、もっと暑くなりましたー。
先月まで雪が降っていたとは思えない暑さです。
夏真っ盛りって感じです。
ハチ。
どうやら、巣作り場所を探し中な感じなのですよねー。
がらサンの家では、毎年、足長バチ君が巣作りされるのですね。。
>見つけ次第、取るようにしているのですが
って、どうやって、取っているのですか?
専用の器具とかお持ちなのでしょうか?
先日、家の中で、侵入経路不明の足長バチの死体があったし、クマンバチが家の中に入ってきたら、と思うと、相当怖いなあ、と思っているのです。
あづ。
ジョゼさん へ
はい。
かなり暑いのです。
予報によると、明後日からは、平年並みに戻るようなので、あと1.5日位の辛抱でございます。
洋服選び、困りますよねー。
つい最近まで、重ね着5枚とかだったのですが、この暑さで2枚(しかもタンクトップ系)になっております。
カゼを引かないように気をつけなくてはー。
花の季節は嬉しいですが、ハチは怖いです。
クマンバチが2~3匹飛んでいて、巣作りを計画中っぽい、というか、既に近くに建築中かも?って感じなので、ブラインドに映る影を見ては、恐れおののいております。
巣を発見したら、即行取り除いてもらなわくてはー。
ハチには申し訳ないけど、それが人間なのです。
はい。
かなり暑いのです。
予報によると、明後日からは、平年並みに戻るようなので、あと1.5日位の辛抱でございます。
洋服選び、困りますよねー。
つい最近まで、重ね着5枚とかだったのですが、この暑さで2枚(しかもタンクトップ系)になっております。
カゼを引かないように気をつけなくてはー。
花の季節は嬉しいですが、ハチは怖いです。
クマンバチが2~3匹飛んでいて、巣作りを計画中っぽい、というか、既に近くに建築中かも?って感じなので、ブラインドに映る影を見ては、恐れおののいております。
巣を発見したら、即行取り除いてもらなわくてはー。
ハチには申し訳ないけど、それが人間なのです。
| Home |