| Home |
2009.04.28
記録的な暑さ&豚インフルエンザ
今日もとても暑かったです。よ。
前回のエントリーでも書いたとおり、熱波の影響で、暑い毎日が続いております。
日曜日は、約34(33.89)度まで上がり、この時期の最高気温を記録したようです。
今日の最高気温は32度でした。
この暑さも明日(火曜日)までで、水曜日は、最高気温16度位&雨予報になっております。
今日は、暑がりの旦那君の為に、初エアコンデビューをしてしまい、ちょっと罪悪感を持ったので、涼しくなってくれるのは、とても有り難いのであります。
暑さとともに、気になるのが、巷で話題の豚インフルエンザ(Swine Flu)のニュース。
今日、メキシコ・カンクーンから戻ってきた24歳女性が、フィラデルフィア国際空港にて、豚インフルエンザに罹患の可能性あり、と判断され、病院で検査中なのであります。
この人が陽性と判定されたら、NJ州での、第一号豚インフルエンザ患者さんとなるようです。
そして、旦那君は、本日、この空港を利用し、出張から戻ってきました。
出張が多いと楽なのですが、こういった交通機関を利用するので、病気感染率が高くなるのが心配です。
でも、万が一、豚インフルエンザに罹ったとしても、我が家には、タミフルのストックがあるので、ダイジョウブー♪なのです。
引きこもっているので、私自身が感染する可能性は、とても低いと思うのですが、備えあれば憂いなし。でございます。
(兄ヨ、アリガトウ)
前回のエントリーでも書いたとおり、熱波の影響で、暑い毎日が続いております。
日曜日は、約34(33.89)度まで上がり、この時期の最高気温を記録したようです。
今日の最高気温は32度でした。
この暑さも明日(火曜日)までで、水曜日は、最高気温16度位&雨予報になっております。
今日は、暑がりの旦那君の為に、初エアコンデビューをしてしまい、ちょっと罪悪感を持ったので、涼しくなってくれるのは、とても有り難いのであります。
暑さとともに、気になるのが、巷で話題の豚インフルエンザ(Swine Flu)のニュース。
今日、メキシコ・カンクーンから戻ってきた24歳女性が、フィラデルフィア国際空港にて、豚インフルエンザに罹患の可能性あり、と判断され、病院で検査中なのであります。
この人が陽性と判定されたら、NJ州での、第一号豚インフルエンザ患者さんとなるようです。
そして、旦那君は、本日、この空港を利用し、出張から戻ってきました。
出張が多いと楽なのですが、こういった交通機関を利用するので、病気感染率が高くなるのが心配です。
でも、万が一、豚インフルエンザに罹ったとしても、我が家には、タミフルのストックがあるので、ダイジョウブー♪なのです。
引きこもっているので、私自身が感染する可能性は、とても低いと思うのですが、備えあれば憂いなし。でございます。
(兄ヨ、アリガトウ)
スポンサーサイト
せったこ
こんばんは
豚インフルエンザで大騒ぎですねぇ。
そんな中で明日29日からWとアメリカに行きますよー。
「今年のGWはどこに行こうか」と考えていたときにあづ。さんのブログ読んで、「行ったことないし、面白いかも」とラスベガスに決めたのでした。
あの”O”もネットでチケット取りましたよ。2回目のショーのチケットが25%ディスカウントで出ていたんです。終わるのが0時過ぎそうだけど、べラジオに泊まるのでまぁいいか、と。
定番のグランドキャニオンにも行きますよ。
豚インフルエンザの影響なのかドラッグストアではマスクの在庫がかなり少なくなっていました。
ワタシももちろん買いました。あと除菌ティッシュもね。
そうそう、タミフルも入手しました。どれもお守りのようなもんですね。
わずかな期間ですが、アメリカを楽しみたいと思います。ですよ。
豚インフルエンザで大騒ぎですねぇ。
そんな中で明日29日からWとアメリカに行きますよー。
「今年のGWはどこに行こうか」と考えていたときにあづ。さんのブログ読んで、「行ったことないし、面白いかも」とラスベガスに決めたのでした。
あの”O”もネットでチケット取りましたよ。2回目のショーのチケットが25%ディスカウントで出ていたんです。終わるのが0時過ぎそうだけど、べラジオに泊まるのでまぁいいか、と。
定番のグランドキャニオンにも行きますよ。
豚インフルエンザの影響なのかドラッグストアではマスクの在庫がかなり少なくなっていました。
ワタシももちろん買いました。あと除菌ティッシュもね。
そうそう、タミフルも入手しました。どれもお守りのようなもんですね。
わずかな期間ですが、アメリカを楽しみたいと思います。ですよ。
2009/04/28 Tue 21:55 URL [ Edit ]
あづ。
せったこサン へ
おおー、日本はGWに突入したのですね!
そうですか、今年はラスベガス旅行ですか。
ベラジオは、5☆ホテルだし、泊まった誰もが良かった、と言ってたので、快適な滞在が楽しめると思います♪
<O>のチケット、25%オフで買えたなんて、なんてお買い得なのでしょう。
2回見たけど、もう一度みたいッス。羨ましい。
せったこサンは、ギャンブルはされないのでしたよね?
ギャンブルしなくても、ショーや、各ホテルでのショッピング&ビュッフェだけで、かなりお腹一杯になると想うので、ビバ・ラスベガスな世界を堪能してください!
ストリップ沿いのホテルのビュッフェは、それなりの値段がしますが、かなりテンション上がりませう。
アメリカーンな料理の数々で、観ただけでお腹一杯になってしまうかもしれませんが。
プラネットハリウッドホテルのビュッフェが人気があるようです。(って、今更情報になりそうですね)。
豚インフルエンザ。
ラスベガスのある、ネバダ州では確認されてませんが、カリフォルニア州の隣だし、メキシコ人は沢山いるので、予防には念を入れてお過ごしくださいませ。
おおー、日本はGWに突入したのですね!
そうですか、今年はラスベガス旅行ですか。
ベラジオは、5☆ホテルだし、泊まった誰もが良かった、と言ってたので、快適な滞在が楽しめると思います♪
<O>のチケット、25%オフで買えたなんて、なんてお買い得なのでしょう。
2回見たけど、もう一度みたいッス。羨ましい。
せったこサンは、ギャンブルはされないのでしたよね?
ギャンブルしなくても、ショーや、各ホテルでのショッピング&ビュッフェだけで、かなりお腹一杯になると想うので、ビバ・ラスベガスな世界を堪能してください!
ストリップ沿いのホテルのビュッフェは、それなりの値段がしますが、かなりテンション上がりませう。
アメリカーンな料理の数々で、観ただけでお腹一杯になってしまうかもしれませんが。
プラネットハリウッドホテルのビュッフェが人気があるようです。(って、今更情報になりそうですね)。
豚インフルエンザ。
ラスベガスのある、ネバダ州では確認されてませんが、カリフォルニア州の隣だし、メキシコ人は沢山いるので、予防には念を入れてお過ごしくださいませ。
せったこ
情報ありがとーございます。
ラスベガスはバフェが有名らしいですね。
アメリカーンな料理の数々なら「旅行先ではその土地の名物を食べる」をモットーにしておりますワタクシにぴったり。
ただ正味2日しか滞在しないのでバフェ三昧できないのが残念ざんす。
そのあとホノルルへ行く予定なので、本場(?)のロコモコを食べよーと思ってます。
あづ。さんも豚インフルエンザには十分ご注意くださいますよう。
ワタクシも日本に持ち帰らないように気をつけにゃ。
ラスベガスはバフェが有名らしいですね。
アメリカーンな料理の数々なら「旅行先ではその土地の名物を食べる」をモットーにしておりますワタクシにぴったり。
ただ正味2日しか滞在しないのでバフェ三昧できないのが残念ざんす。
そのあとホノルルへ行く予定なので、本場(?)のロコモコを食べよーと思ってます。
あづ。さんも豚インフルエンザには十分ご注意くださいますよう。
ワタクシも日本に持ち帰らないように気をつけにゃ。
2009/04/29 Wed 07:20 URL [ Edit ]
daysofWLA
日本ではウイルスを上陸させないように防疫を徹底しているみたいですよね。
出張が多い旦那様だと心配ですね。
タミフル使わずに済みますように。
これを機に、マスクの使用がアメリカでも一般的になったらいいのになぁ(今は重病人のような目で見られるでしょう)と思います。
メキシコの空港の写真で、スペイン式のハグ&chu*chuをマスクをしたままやっていて、ちょっと大変そうでした。
出張が多い旦那様だと心配ですね。
タミフル使わずに済みますように。
これを機に、マスクの使用がアメリカでも一般的になったらいいのになぁ(今は重病人のような目で見られるでしょう)と思います。
メキシコの空港の写真で、スペイン式のハグ&chu*chuをマスクをしたままやっていて、ちょっと大変そうでした。
ジョゼフィーン
豚インフルエンザ、かなり猛威を振るっていますね。
旦那様はその後体調に変化はないですか?
あづ。さんも十分ご注意くださいね。
我がオットもGW明けから留学がスタートするので、
マスクを大量購入しなければ!と思っています。
オットも私もインフルエンザにかかったことがないので、
タミフルを持っていないのですが、
念のために入手したほうがいいのかしらと悩み中です。
旦那様はその後体調に変化はないですか?
あづ。さんも十分ご注意くださいね。
我がオットもGW明けから留学がスタートするので、
マスクを大量購入しなければ!と思っています。
オットも私もインフルエンザにかかったことがないので、
タミフルを持っていないのですが、
念のために入手したほうがいいのかしらと悩み中です。
2009/04/29 Wed 17:14 URL [ Edit ]
あづ。
せったこ サン へ
アメリカ情報、間に合ったようでよかったです。
今頃は、ラスベガスを後にして、ハワイに向っていられる頃でしょうか。
色んな現地のモノを食べて、美味しい思い出を作って来て下さい。
そして、豚インフルエンザ予防に努めてくださいませー。
アメリカ情報、間に合ったようでよかったです。
今頃は、ラスベガスを後にして、ハワイに向っていられる頃でしょうか。
色んな現地のモノを食べて、美味しい思い出を作って来て下さい。
そして、豚インフルエンザ予防に努めてくださいませー。
あづ。
daysofWLA さん へ
LAから日本に戻った乗客に、陽性の疑いアリの人が発見されましたねー。
いよいよ、日本にも上陸って感じでしょうか。
陽性の疑いが出たかた本人は勿論、一緒に乗っていた人達も、結果が出るまでは空港近辺に拘留されるらしいです。
封じ込め作戦の為とはいえ、とても大変なことになっているようです。
旦那君は、今月末から日本に戻る予定なので、そういったトラブルに巻き込まれずに戻れるよう、今から祈っております。よ。
マスク着用がアメリカで定着するとしたら、豚インフルエンザが相当猛威を振るった場合な気がします。
アメリカ人がマスクしているのって、医療ドラマで位しか見たことがないです。
メキシコは本当に大変なことになっているようで。
LAも、メキシコから入ってくる方が沢山いらっしゃると思うので、daysofWLA さんも、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
LAから日本に戻った乗客に、陽性の疑いアリの人が発見されましたねー。
いよいよ、日本にも上陸って感じでしょうか。
陽性の疑いが出たかた本人は勿論、一緒に乗っていた人達も、結果が出るまでは空港近辺に拘留されるらしいです。
封じ込め作戦の為とはいえ、とても大変なことになっているようです。
旦那君は、今月末から日本に戻る予定なので、そういったトラブルに巻き込まれずに戻れるよう、今から祈っております。よ。
マスク着用がアメリカで定着するとしたら、豚インフルエンザが相当猛威を振るった場合な気がします。
アメリカ人がマスクしているのって、医療ドラマで位しか見たことがないです。
メキシコは本当に大変なことになっているようで。
LAも、メキシコから入ってくる方が沢山いらっしゃると思うので、daysofWLA さんも、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいませ。
あづ。
ジョゼさん へ
旦那君、体調は良いようなので、感染の疑いは無いようです。
彼は、一日3食キッチリ食べて、睡眠もタップリとっているでの、免疫は強い方だとおもうのですが、やはり心配でございます。
手の殺菌ジェルを持たせていますよー。
ジョゼさん旦那さんは、GW明けからコチラにいらっしゃるのですね。
タミフル。一応持っておいたほうが安心かもしれないですねえ。
これからも、感染者は増えそうな気配なので。
今回は、ジョゼさんはいらっしゃらないのですか?
GW明けだから難しいですよね・・・。
旦那さんと、しばしのお別れで、寂しいと思いますが、頑張ってくださいね!
旦那君、体調は良いようなので、感染の疑いは無いようです。
彼は、一日3食キッチリ食べて、睡眠もタップリとっているでの、免疫は強い方だとおもうのですが、やはり心配でございます。
手の殺菌ジェルを持たせていますよー。
ジョゼさん旦那さんは、GW明けからコチラにいらっしゃるのですね。
タミフル。一応持っておいたほうが安心かもしれないですねえ。
これからも、感染者は増えそうな気配なので。
今回は、ジョゼさんはいらっしゃらないのですか?
GW明けだから難しいですよね・・・。
旦那さんと、しばしのお別れで、寂しいと思いますが、頑張ってくださいね!
| Home |