fc2ブログ
なにやかにやと修理が必要な状況になってます。よ。

昨日、3階でシャワーを浴びて、2階に下りてきたら、何かに滑って転びそうになったのです。
『おっと、危ない、セーフ。』と思った30秒後、『一体、何で滑ったのだろう?』と思い、確認したところ、床が水浸しになっているのを見つけたのであります。
どうやら、シャワーブースから水漏れがしている模様。
私は、出かける用事があったので、旦那君に電話して、オーナーさんに連絡してもらいました。
我が家のオーナーさんは、中国人女性なのですが、対応が物凄く早くてよいのです。
用事が無い限りは、15分以内に駆けつけてくれます。
しかも、ハンディマンの方(多分、オーナーの親類)が、同居されているので、一緒に駆けつけて修理してくれるのですよ。
昨日も、出先から帰ったら、既に修理は終了しておりました。
どうやら、シャワーブースの壁と床パネルの隙間から水漏れしていたらしく、シリコンで埋めなおしてくらたとのことでした。
これで、一安心、と思っていたのですが、今朝、旦那君が朝シャワーを浴びた後、また水漏れがしていたので、今日も夕方に修理に来てもらうことになりました。
今度は、完全に治ってくれると良いのですが。
知り合いのお宅では、シャワーからの水漏れが原因で、天井が落ちたことがあるらしいので、そうならないことを祈るばかりです。よ。

そして、さきほど、旦那君が出掛けたと思ったら、すぐに帰ってきたので、何事?と思っていたら、
『車が壊れたー!』と言うではないですか。
電化製品とかは、同時期に壊れることが多いと聞きますが、電化製品以外でも、修理が必要な事項って、同時多発するものなのだなあ、と思ったのでした。

車も水漏れも、ちゃんと直ると良いなあ。

スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://azumimironlulumako.blog67.fc2.com/tb.php/62-afc13c6c